先日開催された名古屋モーターサイクルショーにて、レブル1100 DCTのカスタム車が展示。本来DCTの車両にはハンドル左側にレバーはついていないはずだが、展示車両のレブルには左レバーが装着されていたのだ。その理由とメリットをご紹介していこうと思う。

  文/Webikeプラス  

大きなメリットが得られる“左レバー”の正体とは?

 そもそもDCTとは、ホンダが開発した「Dual Clutch Transmission」の略称。ざっくりと言ってしまえば、乗り手はクラッチの操作を必要としない。そのためDCTが装備された車両には、ホンダのカブシリーズのようにハンドル左側にレバーがついていないのだ。

 バイク用カスタムパーツメーカー「アクティブ」のブースには、同社が扱うメーカー「GALE SPEED」や「SW-MOTECH」のパーツで構成されたレブル1100 DCTカスタムが鎮座。なぜかそのレブルにはハンドル左側にもレバーがついており、一瞬DCTではなくノーマルのレブル1100かとも思えた。

reburu1100riabure_kireba_03

実はレバーの正体はブレーキレバー であり、展示車両は間違いなくレブル1100 DCTだったのだ。GALE SPEEDが販売する「左ブレーキマスターシリンダー VRD “Dark Edition”」と「サムブレーキ用リアマスターシリンダー」を装着された同車は、左のレバーを握ればリアブレーキが作動する様にカスタムされていた。

 DCTの車両にリアブレーキレバーを装着するメリットはいくつかある。大きなところでは、ブレーキ操作全般が容易になるところだろう。どうしても細かいブレーキングやとっさの急制動が必要な際は手によるブレーキ操作のほうが手っ取り早い。さらに停止した際には左手でブレーキが握れることにより、右手が自由になるほか、右足で車体を支えることもできる。

 

reburu1100riabure_kireba_04

 

 さて、ここまで読んで「ABSは作動するのか?」「フットブレーキは使えなくなるのか?」との疑問が浮かんだ人もいるのではないだろうか。しかしそこは安心してほしい。ハンドルの左ブレーキマスターシリンダーから続くホースが、追加で取り付けたリアマスターシリンダーを中継することにより、元々装備されているABSユニットやリアブレーキマスターには干渉しないのだ。

 

reburu1100riabure_kireba_05

 

操作という観点で言えば、極論だがリアブレーキペダルも使えるスクーター と言っても過言ではない。もともとクルーザーということもあり、ゆったりと楽に走りたいというオーナーも多いはず。レブル1100 DCTの左ブレーキレバーカスタムは、より余裕のあるツーリングを提供してくれるのではないだろうか。

 ブレーキ以外にも数々のカスタム部品が装備されたレブル1100 DCT。長時間のツーリングに特化したパーツも多いので、ライディングに快適性を求める人には是非チェックいただきたい。

reburu1100riabure_kireba_07 reburu1100riabure_kireba_12 reburu1100riabure_kireba_08 reburu1100riabure_kireba_09 reburu1100riabure_kireba_11 reburu1100riabure_kireba_10      

レースで活躍するサムブレーキは日常用としても使える?

 アクティブのブースに展示してあったブレーキは、レブル1100 DCTの左ブレーキレバーだけではない。左手の親指でリアブレーキを操作する“サムブレーキ”も用意されていた。展示されていたのはGALE SPEEDの「サムブレーキマスター Φ12 アジャスタブルショートレバー」と「サムブレーキ用 ハンドルクランプ」で、削り出し特有の高級感が漂う。

reburu1100riabure_kireba_13 reburu1100riabure_kireba_14

 レースなどでは右側に大きくバンクすると右足でのブレーキ操作が困難となってしまう。その対策として手の親指でリアブレーキが操作できるサムブレーキが存在するのだが、なにもレース以外で使えないというわけではないだろう。日常でのライディングでも、サムブレーキがついていればブレーキングの幅が広がり、より快適に楽しくバイクを操ることができるはず。もちろん停止する際に右足が自由になるのも大きなメリットと言える。

 最近ではクラッチレバーを操作しなくともギアチェンジ可能なクイックシフター付きのバイクも増えてきた。クラッチレバーを握らなくてもいいということは、ある程度左手の自由度が増すということ。サムブレーキの使用頻度も増え、より自由度の高いライディングが実現できそうだ。

reburu1100riabure_kireba_15 reburu1100riabure_kireba_16

 必須ではないが、一度装着するともう手放せなくなりそうなブレーキカスタムの数々。一度試しに体感してみるのも面白いだろう。

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/parts-gears/369140/

DCT車に左レバーってなんのため!? レブル1100がより快適なクルーザーになるカスタム【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery2/?gallery_id=369140

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。