オミクロン株の新たな変異株「KP.3」の出現によって、新型コロナの感染は東海3県でも拡大しています。

1医療機関あたりの患者数は東海3県ともに、7月に入り顕著に増えてきています。

これは東海3県だけではなく全国的な傾向で、名古屋市衛生研究所によりますと、8月にかけ感染拡大のピークが訪れるとみられています。

この記事の画像(3枚)

新型コロナに感染したら薬ということになりますが、2024年3月で新型コロナに対する特例的な支援策は終了し、自己負担が増えています。

治療薬は、塩野義製薬が開発した国産初の飲み薬「ゾコーバ」、いずれもアメリカの製薬会社が開発した「ラゲブリオ」と「パキロビッド」の3つあります。

負担割合に応じて異なりますが、およそ5000円から3万円近くまで、患者には大きな負担となります。

「コロナの治療薬は高い」ということで敬遠する患者もいるということですが、名古屋市南区の「はざま医院」の伊藤院長は「高齢者で高血圧、慢性呼吸器疾患などがある人は重症化しやすいため、治療薬を検討して欲しい」と話していました。

(東海テレビ)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。