「目が見えなくなってから情報が入ってこないことをものすごく感じました。

読書ができないということは、その人の一生が全く変わってしまうテーマなので、何とかしたいと思いました」

見て、聴いて、触って楽しむ

25歳の時、網膜剥離で突然視力を失った佐藤聖一さん。

この記事の画像(7枚)

図書館の司書をしながら3年前、「りんごプロジェクト」という読書が困難な人のためのバリアフリー図書の普及活動を始めた。

神奈川県横浜市の小学校で行った特別授業では、「いろいろな形の本をみんなに知ってもらいたい」とさまざまな本を紹介。

視覚のハンデには大きい文字や点字の本。

読み書きのハンデには、写真や記号がたくさんある本や、触って楽しめる手作りの布の本もある。

さらにデジタルで文字の大きさや色、音声の早さを変えられる本も。

子どもたちは実際に本を手に取り、大きな文字や浮き出ている絵を触り感触の違いを体験した。

バリアフリー図書の棚も作り、それを見た児童は「誰もが本を手にとって読める環境になってほしい」と話した。

見て、聴いて、触って本を楽しもう。

佐藤さんは「誰も取り残されないことを実感できるバリアフリー図書がいろいろなところにあって、さまざまな形の本があることを知ってほしい」と訴える。

りんごプロジェクト
https://appleshelf.jp

「フューチャーランナーズ~17の未来~」
フジテレビ 毎週水曜日22:54~23:00放送中(関東ローカル)
BSフジ 毎週土曜日 21:55~22:00放送中
■動画はこちらから
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive_302.html
■過去の動画一覧はこちら
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive.html

SDGs

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/sdgs.html

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。