クリスマスケーキやおせちなど、年末には欠かせない卵の価格が上昇しています。

 今のところ、鳥インフルエンザの影響は限定的ですが、洋菓子店などの苦悩が続いています。

卵の価格 上昇続く

 札幌市内のスーパーでは、9月後半から卵の価格が上がっています。

 9月末にひとパック168円だった卵は、現在199円で販売されています。

 「お弁当とかで毎日使う。卵がなかったら正直しんどい」(客)

 「たくさん買いだめしても賞味期限があるから」(客)

 「(卵の価格が)下がるという要素がなかなかみつからない状況。」(キテネ食品館 中塚誠 代表)

 札幌市の卵の1キロあたりの価格は、2023年春に鳥インフルエンザの影響で360円台まで高騰。

 2024年1月には180円台まで下がり、夏以降再び上昇しています。

卵高騰の理由とは?

 卵の価格がこれほど変動するのはどうしてなのか?

 養鶏産業に詳しい専門家は、卵の生産量と消費量のバランスが崩れていることが原因のひとつだと言います。

 「(エッグショック以降)急に卵の値段が下がりましたけど、その値段ですとほとんど生産者の9割が赤字。作れば作るほど赤字が増えて経営ができなくなるという状況で鶏の数も減らした」(元東京農業大学教授 信岡誠治さん)

 専門家によると、飼料の高騰などで卵1キロを生産するのに約240円のコストがかかります。

 2024年1月に消費が減って180円台まで下がったことで、赤字を回避するため卵の生産量も減らしました。

 しかし、夏以降、月見商戦などで消費が増え、再び価格が上がっているといいます。

洋菓子店も模索

 「美味しそうなケーキがズラリと並んでいるこちらの洋菓子店。いよいよクリスマスケーキの予約が始まります」(熊坂 友紀子 記者)

 こちらの洋菓子店では、卵の仕入れ値が10月末から60円ほど高くなりました。

 「他の原材料も上がっているので卵もかという感じ。ケーキの値段をあげてしまうとケーキが高価なものになってしまって、皆が気軽に食べれない価格になってしまっている感覚がある」(ケイク・デ・ボア 森伸司 店長)

 そんな苦悩の中でも、この店では2週間前から余った卵白を使った新商品を販売しています。

 「卵白をメレンゲで乾燥焼きにしたもので、美味しいお菓子を提供できるんじゃないかということで出しています」(森 店長)

 手ごろな価格で楽しんでほしい…。

 卵の価格高騰の中で、洋菓子店の模索は続きます。

 気になる今後の値段の行方ですが、価格高騰の目安は鳥インフルエンザで北海道内で25万羽以上処分された場合に価格が上昇するのではないかといいます。

 今のところ鳥インフルエンザによる問題はないといいますが、シーズンはまだ始まったばかり。

 感染防止策の強化などが求められます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。