【北京時事】自民党の二階俊博元幹事長ら超党派の日中友好議員連盟の訪中団は28日、北京の人民大会堂で、中国共産党序列3位の趙楽際・全国人民代表大会常務委員長(国会議長)と会談した。二階氏は中国軍機による領空侵犯に「遺憾の意」を表明し、再発防止を申し入れた。同行者によれば、趙氏は「中国側から日本の領空を侵犯する意図はない」と説明し、「当局間の意思疎通に期待する」と述べた。

また、二階氏は新型コロナウイルス流行前に中国が日本に認めていた短期ビザ免除の早期再開も求めた。趙氏は「日本各界の要望については尊重し、重視する」と応じた。二階氏は会談後、記者団に「前向きな発言だ。積極的にアプローチしていく」と評価した。

会談では、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴う日本産水産物の禁輸措置を巡っても意見を交わした。二階氏によると、趙氏は中国側の従来の立場を表明した上で、「(二階氏らの)率直な意見を真剣に聞いていた」という。

二階氏らは27日に北京入りし、同日夜に開かれた劉建超・党中央対外連絡部長との夕食会で、邦人の拘束事案に言及した。28日午後に王毅共産党政治局員兼外相と会談し、29日に帰国する。

議連の訪中は2019年以来。中国側と独自のパイプを持つ二階氏は習近平国家主席と複数回会談しており、今回の訪中でも習氏と面会するのではないかと取り沙汰されていた。二階氏は今回の訪中に関し、「趙氏に会いたいと申し込み、実現しただけだ。他の人に会いたければ、また申し込めば会える」と語った。

中国の趙楽際・全国人民代表大会常務委員長(右)と握手を交わす日中友好議員連盟の二階俊博会長=28日、北京の人民大会堂(代表撮影・時事)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。