原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場をめぐり、佐賀県玄海町議会の特別委員会は25日、処分場選定の第1段階となる文献調査を求める請願を賛成多数で採択した。26日の本会議でも採択される見通し。町内には九州電力玄海原発があり、原発立地自治体の議会が文献調査を容認するのは初めて。

  • 「原発が定着した町」核のごみ調査に目立たぬ批判 元住職が託す願い
  • 学校や温泉の整備から給食費まで…「原発マネー」で潤う佐賀県玄海町

 文献調査は自治体の応募か受け入れが必要で、今後は脇山伸太郎町長の判断が焦点となる。町長が応じれば、北海道の2町村に次いで全国3例目となる。

 請願は今年1~3月、町内の旅館や飲食、建設関連の3団体から出され、文献調査に応じることは「(原発がある)自治体の責務」などとしている。反対派町議は「最終処分場を受け入れる覚悟があってから手を挙げるべきだ」と訴えたが、賛成派町議は「まずは文献調査を受けるべきだ、という問題提起だ」と主張した。(渕沢貴子)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。