津田梅子が女子英学塾を創設

1900(明治33)年 津田梅子が東京・麹町に女子英学塾(現津田塾大学)を創設。旧来からの行儀作法や花嫁修業的な女子教育ではなく、英語教育を重視し、個性を尊重する先進的な教育プログラムを導入した。

関連記事

  • 新札発行に合わせておいしい札束が登場:「お札パン」が話題
  • 津田梅子:独身を貫き、女性の高等教育に大きな足跡を残した高学歴女子の先駆者
  • 西欧文化に触発された明治の国際人 : 新紙幣に登場する人々

その他の出来事

月探査機「かぐや」打ち上げ

2007(平成19)年 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が日本初の本格的な月探査機「かぐや」を、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。同年10月~09年6月まで、月の南北両極の上空を周回し、月の地形や重力、地下構造、鉱物分布などのデータを地球に送った。

関連記事

  • 日本の宇宙政策はどうあるべきか
  • 日本のロケット打ち上げ成功率は世界最高峰|第4次宇宙基本計画を読み解く(2)
  • 日本の宇宙への取り組み : アポロ月面着陸から50年

「イプシロン」1号機打ち上げ

2013(平成25)年 宇宙航空研究開発機構(JAXA)新型固体燃料ロケット「イプシロン」1号機を、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。2006年に廃止された固体燃料ロケット「M(ミュー)5」の後継機。

関連記事

  • イプシロン成功、衛星ビジネスへ確かな一歩

東京五輪汚職でKADOKAWAの角川歴彦会長逮捕

関連記事

  • 日本スポーツ界は「電通依存」から脱却できるのか―揺らぐ札幌五輪招致活動

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。