▼半導体材料 半導体の製造プロセスで必要になる材料。半導体に回路を形成する「前工程」では基板に使うシリコンウエハーや、基板上に回路パターンを形成するのに使う感光材料のフォトレジストなどが代表例だ。最終製品に組み立てる「後工程」では、チップを切り分ける工程で使うテープなどが主だ。

人工知能(AI)を搭載した機器の普及や、データセンターへの旺盛な設備投資によるサーバーの出荷増により、材料分野の市場も拡大が見込まれる。調査会社の富士経済によれば、世界の半導体材料市場は2029年に583億ドル(約8.3兆円)と23年実績から35%拡大する見通しだ。

日本は材料分野で競争力が高く、シリコンウエハーやフォトレジストで世界首位の企業を抱える。回路転写に使うマスクブランクスと呼ばれる材料ではHOYAと信越化学工業、AGCの3社で世界シェアの100%を握る。先端技術の生命線と言える半導体の主要材料を海外メーカーに依存しないことは、経済安全保障上も重要になる。

【関連記事】

  • ・富士フイルム、「1ナノ台」半導体材料向け新工場棟
  • ・日本勢、半導体「材料大国」に シェア100%市場も
  • ・信越化学、半導体装置で革新に挑む 塩ビと二枚看板磨く

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。