JR四国電脳交通は、地方都市における移動の利便性向上を目指し、特急列車内からタクシーを手配できるサービスの実証実験を開始する。実証実験は、JR四国の予讃線特急停車駅のうち6駅を対象に、6月24日から11月30日まで実施される予定だ。

コロナ禍が明け、国内では人流が活発化している一方で、タクシーのドライバー不足や車両供給の不安定さが問題となっている。このような背景から、JR四国と電脳交通は、列車内からタクシーを事前手配できるサービスを提供することで、タクシー不足の状況下でも安心してタクシーを呼ぶことができ、駅からの乗り継ぎをスムーズに行えると考えた。

実証実験の対象駅は、宇多津駅(香川県宇多津町)、丸亀駅(香川県丸亀市)、多度津駅(香川県多度津町)、川之江駅(愛媛県四国中央市)、伊予三島駅(愛媛県四国中央市)、今治駅(愛媛県今治市)の6駅。協力タクシー事業者は、各駅ごとに異なる。

利用方法は、特急列車(8600系、8000系)内の二次元コードを読み込み、タクシー手配フォームに「氏名」「電話番号」「利用日」「列車名」「降車駅」などの情報を入力する。運賃やその他料金は各タクシー会社の定めに準じており、早朝・深夜や荒天時など、タクシーの需給が激しい時間帯には手配が難しい場合もあるという。

今回の実証実験においてJR四国は、列車や駅、その他媒体で本サービスの告知を行い、電脳交通はタクシー手配フォームの開発とクラウド型タクシー配車システムとの連携を担当する。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。