フロントスピーカーには低音の鳴りっぷりに惚れ込んだフォーカルのK2パワーをチョイス。さらに広島県のWarps(ワープス)で相談してミッドレンジを追加して3ウェイ化を実施。インストールでは、こだわりのイルミ効果を込めてデザイン的にもお気に入りとなった。

◆ミッドレンジの追加で中域の強化を実施
取り付け面でもイルミを使った効果を狙う

フォーカルのスピーカーを3ウェイ化するなど、計画的なシステムアップを通じて理想の音に近づけた愛車のルーミー。Aピラーのスピーカーにはイルミ処理を施す。特にミッドレンジはアクリルの外周部のみならず振動板の裏からも光を透過させた。 K2パワーシリーズのES165K2を使っていたが、同シリーズのミッドレンジを追加してフロント3ウェイ化を完成させた。

フォーカルの代表的なスピーカーシリーズであるK2パワーのフロントスピーカーを取り入れて、厚みのある低音を感じるサウンドに満足していた村上さんだったが、さらに中域の厚みをレベルアップすることで、K2パワーの持つポテンシャルをフルに引き出そうと考え次なるシステムアップを決意した。

その手法としてワープスに相談してフロントを3ウェイ化することを決意した村上さん。同シリーズのミッドレンジを追加することで「K2パワーの持つ良さをさらに引き出せる」と考えたのだった。加えて、ミッドレンジを追加するだけでは飽き足りず、インストール面でも好みのスタイルを追求してリメイクすることにした。最大の見どころとなったのはAピラーへのミッドレンジの取り付けだ。ピラーを加工してミッドレンジをビルトイン取り付けするのだが、スピーカーの周囲にアクリルリングを設置してイルミ効果を狙った。

しかもアクリルリングは外周側が光るだけでは無く、スピーカー裏側となる内周にも光りが拡散する仕組みとしたのが特徴。これはK2パワーの象徴でもある黄色いアラミドファイバー振動板を裏側からライトアップする効果を狙ったもの。振動板を光が透過して美しくライトアップされる仕上がりはアピール度も満点で、オーナーお気に入りのインストールポイントになった。

◆K2パワーのフロント3ウェイを完成させ
サウンドの充実に加えてデザイン面も高レベル

Aピラーの高い位置にビルトイン取り付けされるツイーター。黄色いアラミドファイバーの振動板がここでも目立っている。ミッドバスはドアの純正位置にインナーバッフルでインストールされる。音の良さと普段使いを両立させた取り付けだ。

もともと使っていたK2パワーの2ウェイであるES165K2はミッドバスをドアの純正位置にインナー取り付け、ツイーターはルーミーの特徴であもある二股に分かれたAピラーの前側のピラーにビルトイン取り付けするスタイル。

特にツイーターは手前のピラーにインストールしたミッドレンジとともに、K2パワーらしい黄色のアラミド振動板を車内の目に付く場所に取り付けたことでオーディオカーらしいアイキャッチとなる。これもインストール面のアクセントになっている。加えてツイーターにもミッドレンジ同様にスピーカー周囲にアクリルリングを配置してイルミ効果を加えている。ミッドレンジと合わせて白色のLEDを使ったクリアなイルミ効果はアピール度も満点だ。

リメイクを実施してフロントを3ウェイ化したことで帯域バランスもさらに良好になり、お気に入りのK2パワーのサウンドに磨きが掛かった。前編でお伝えしたサブウーファーの追加もあり低音から高音までのバランスの整ったサウンドが完成した。

◆低音をガンガン鳴らしてドライブする時に
オーディオ・システムアップの効果を感じる

コクピットはAピラーまわりのスピーカー取り付けもあってオーディオカーらしいカスタム色を備えたデザインとなった。オーディオプレイヤーにはDAPとしてA&KのKANN ALPHAを用いる。音源の高精度化もオーナーのこだわりポイントだ。車載のメインユニットとしてはサイバーナビを用いる。高音質と普段使いの良さを兼ね備えたハイエンドカーナビだ。

ヘッドユニットに採用したのはカロッツェリアのサイバーナビ。さらに高音質を求めてDAPにはA&KのKANN ALPHAを導入して再生環境に合わせてプレイヤーを使い分けている。このようにオーディオプレイヤー環境にもこだわって、お気に入りのK2パワーによるサウンドをさらにブラッシュアップする工夫を凝らした。

フォーカルのK2パワーをスピーカーに選び、パワーアンプにはブラムのライブシリーズ、PHD、キッカーの各モデルを適材適所にチョイス。さらにキッカーのサブウーファー・L7を導入するなど、各パートごとにオーナーのお眼鏡にかなったユニットを組み合わせて使うシステムを完成させたルーミー。イベントでオーディオカーの音に衝撃を受けてから、愛車を少しずつレベルアップさせて来た村上さんだったが、ようやく満足いくサウンド&システムができ上がったようだ。

オーディオグレードアップによる高音質化&内装のショーアップ効果もあり「クルマに乗るのが楽しくなった」と語る村上さん。完成したルーミーで低音をガンガン鳴らしてドライブするのが今もっとも楽しい時間になっている。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。