2024年4月18日にランドクルーザー250が正式発表となり、これでランクル300、ランクル70と、3つのランクルシリーズが出そろった。3モデルとも注文殺到は必至で、手に入れるにはそれなりの時間がかかるようだが、もうひとつ、ランクルシリーズで期待されるのが、登場すればシリーズ最小となる新型「ランドクルーザーFJ」だ。
文:吉川賢一/写真:TOYOTA、ベストカー編集部
ランクル250の全長をキュッと短くした姿が、ちょうどよい塩梅では
ボディサイズの小さいランクルに関しては、かねてより登場が期待されていたが、ランクル250が大型化し、ランクル300と似たようなサイズにまで成長したことで、いまさらに期待が高まってきている。その名称は、トヨタが2023年11月に商標登録した「ランドクルーザーFJ」になるのは間違いないという(以下ランクルFJとする)。
ランクルFJのボディサイズは、全長4,600~4,700mm程度、全幅は1,850mm程度、全高は1850mm程度、150系ランクルプラド(全長4825×全幅1885×全高1840mm)を短くしたサイズが妥当だろう。もしくは、RAV4(全長4,600×全幅1,855×全高1,685mm)の背高バージョンでもいいかもしれない。とにかく、取り回しの面で最大のネックとなる全長は、5,000mmに近いランクル300や250よりも大幅に短縮し、使い勝手に優れたサイズになることを期待したいところだ。
エクステリアも、ランクルシリーズが共通している角型デザインを採用し、ランクル250の全長をキュッと短くした姿が、ちょうどよい塩梅になるように考えられる。エクステリアは同じ方向性でまとめつつ、オフロードなどのタフな走行性能を重視する顧客にはランクル250を、市街地や高速道路などの日常使いを重視する顧客にはランクルFJを、といったすみ分けがいいように思う。
ランドクルーザーの中古車をもっと見る ≫パワートレインは、2.0Lガソリンと、2.5Lハイブリッドを期待!!
ランクル250のパワートレインは、ランクルプラド150系のキャリーオーバーとなる、2.7Lガソリンと2.8Lディーゼル。ただランクルFJでは、トヨタの既存エンジンラインアップにある、2.0Lクラスの純ガソリンエンジンと2.5Lクラスのハイブリッドを採用して欲しいところだ。
ランクルシリーズは高いオフロード性能がある反面、燃費は極悪。リッター当たり10kmを下回る極悪燃費は、目をつぶって我慢するしかなかったが、選択肢を増やす意味でも、ランクルFJでは燃費の良いランクルを目指してほしいと思う。
プラットフォームに関しては、タイで2023年11月より受注開始となったピックアップトラック「IMV0(ハイラックスチャンプ)」のラダーフレームを流用するのでは、とされているが、筆者は、RAV4やハリアーが使うGA-Kプラットフォームをベースとしたほうが、ランクルFJに期待するユーザーにとっては、より乗用車的で適しているように思う。本格クロカンとしての性能は、兄貴分たちに任せればよく、ランクルFJではより気軽に乗れるランクルを目指してほしいのだ。
日本のみならず、グローバルでも大いに需要があるはず!!
ランクル300や250のエクステリアには憧れるけど、その本気すぎるテンションはちょっと疲れる、と感じるユーザーは少なくないはず。グローバルで人気のランクルシリーズとして登場し、街中走行に適したボディサイズ、かつ小排気量のガソリンエンジン、もしくはハイブリッドを搭載して、価格も兄貴分たちよりも抑えられたランクルFJは、日本のみならず、グローバルで大いに需要があることだろう。
はたして、ランクルFJが、本当にデビューする日はやってくるのか、また、登場によって、SUV市場がどう変わるのか!?? 今度の動向が非常に楽しみだ。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。