青空と月山に、実りの黄金色が映えた。鶴岡市の月山高原では、地元の農家の団体が生産した「小麦」の収穫が始まった。
麦の穂が熟し黄金色に色づく「麦秋」の景色が月山高原に広がる。
小麦の栽培は増加する耕作放棄地を有効活用しようと、地元の農家で作る「月山高原農地委員会」が4年前に始めた。
現在では40ヘクタールの畑で、主にパンに使われる主力品種の「ゆきちから」を栽培し、去年からは「月山の粉雪」のブランド名で小麦粉も販売している。
去年の秋に種をまき、今年は2月の高温で穂の出が早く、刈り取りは例年に比べ1週間ほど早いという。
27日は、午前9時半すぎから大型のコンバインを使って収穫作業が行われた。
(月山高原農地委員会・齋藤一志副会長)
「ふすま(ブラン)の味が強く、小麦の味がして良いと評判。耕作放棄地を利用した小麦栽培。今はほとんど耕作放棄地は解消して畑になり、最後のブロックの木を倒して畑にしている。今後は田んぼを畑地化して小麦を栽培したい」
月山高原の小麦の収穫は天候を見ながら7月上旬まで続き、今年は80トン以上の収量を見込んでいる。
小麦の季節を終えると、高原はひまわりが似合う本格的な夏を迎える。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。