子どもたちに「月」に関心を持ってもらおうと、JAXA「宇宙航空研究開発機構」の職員による講演会が、8月18日、岩手県盛岡市の子ども科学館で開かれました。
18日は、JAXAで月面探査車の研究をする上野遥さんから、夏休み中の子どもたちが最も身近な天体「月」について学びました。上野さんは地球の潮の満ち引きなどに関係がある「月」を調べるために、JAXAが取り組んでいることを説明しました。子どもたちからは「月にはたくさんクレーターがあるのに、なぜ、地球には少ないのか」など、高度な質問も飛び出しました。
参加した子ども
「月に行ってクレーターの数を調べたり、新しい発見をしてみたい」
「月の色々な事を実際に行って研究してみたい」
子どもたちは、宇宙の専門家の話に目を輝かせ聴き入っていました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。