「自民全敗」という今回の結果は岸田政権の今後にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
(政治部・笠井美来記者報告)
自民党にとっては大きな打撃となりましたが、すぐさま「岸田おろし」が起こるという動きは見えず、不気味な静けさが漂っています。
注目されたのは茂木幹事長の動向です。3敗の責任を取って辞任し、9月の総裁選に出馬する機運を作るのではないかとの臆測も広がりましたが、「信頼回復と党勢の回復に全力で取り組みたい」と強調するのみで、自身の進退については言及しませんでした。
自民党 茂木幹事長
「非常に今、自民党が厳しい状況に置かれている。こういう状況だからこそ、党が一致結束して臨んでいく必要があるなと」
ただ、これからは「ポスト岸田を皆が腹の中で考える数カ月になる」と話す議員もいます。
保守王国での惨敗で、岸田総理はある意味、6月解散を封じ込められた形で、党内からは「政治資金規正法を改正した後、党の刷新のために自ら身を引くのではないか」との見方も出始めています。
ただ、法改正も自民党案への批判が強く、国会で与野党の議論が激しさを増す恐れもあり、今後の課題となります。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。