自民党の渡海紀三朗政調会長は21日、選択的夫婦別姓の党内議論を再開する考えを示した。国会内で記者団の質問に答えた。「議論の受け皿をしっかりとつくっていく」と話した。

同党の「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」も同日、役員会を開き、経団連から制度の実現を求める提言を受け取った。議連の会長を務める浜田靖一国会対策委員長は「時代の要請を受けとめて実現していくことが重要な役割だ」と述べた。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。