九州電力の定時株主総会の会場に向かう株主(26日、福岡市中央区)

九州電力は26日、福岡市内で定時株主総会を開いた。取締役選任など会社提案の4議案を賛成多数で可決、原子力発電所の廃止などを求めた18の株主提案はすべて否決された。総会後に記者会見した池辺和弘社長は「原子力にはリスクが伴うが、使わないリスクも考える必要がある」と述べ、脱炭素や産業振興には原子力の活用が欠かせないと強調した。

出席株主は前年より27人増の248人、所要時間は2時間21分と25分短かった。株主提案には原発の増設検討を求める議案もあったが「定款に業務執行に関する規定を設ける必要はない」として会社側は反対していた。

定時株主総会後に記者会見する九州電力の池辺和弘社長(26日、福岡市)

池辺社長は記者会見で、2019年に策定した「グループ経営ビジョン2030」について「(経営指標の)達成にメドがつきつつある」としたうえで、今回発足した新体制の下で「30年以降の姿について議論していきたい」との考えを示した。

政府が物価高対策として電気・ガス料金への補助を再開する方針であることに関しては「政策に言及する立場にない」と断りつつ「私なら(その予算を)省エネ性能の高いエアコンへの買い替え補助に使う」と語った。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。