フロントスピーカーの交換で気を良くした関根さん、愛車のスズキ『スイフト』にさらなるシステムアップを施していく。DSP追加や3ウェイ化、さらにはラゲッジのカスタムインストールなど、栃木県のLCサウンドファクトリーとタッグを組んで急ピッチで進化を続ける。

◆仲間との試聴で気づいた中域のもの足りなさ。ミッドレンジを追加して3ウェイ化を計画する

クルマをスイフトに乗り換えたのをきっかけに、念願だったオーディオインストールを始めた関根さん、2ウェイスピーカーに始まりDSPアンプやサブウーファーの設置までをこなした。一通りの完成形となった時点で当初からオーディオに関するアドバイスをもらってる仲間に聴いてもらうことになった。

「聴いてもらって第一声で“中域がちょっと弱いんじゃ無い?”と指摘されたんです。そこで次は3ウェイ化しても良いかもと思いました、そうすればもっとボーカルが前に出て来るようなんです。こうしてオーディオ仲間とのクルマを試聴したり意見交換をするとますます盛り上がってきますね」

関根さんが目指した次なるシステムアップはもちろんフロント3ウェイ化。すでにグラウンドゼロの2ウェイを使用しているので同ブランドのミッドレンジ(GZUM 55SQ)を追加して3ウェイ化することにした。

「ミッドレンジを追加して3ウェイにしたとたんにアーティストの存在感が際立ってきたんです。それまでモワッとした音像だったのがクリアでクッキリしたイメージ。まさに目の前で歌っている感覚でした。これにはすごく満足しました」

しかし聴き慣れてくると既存の2ウェイへの新しいミッドレンジの追加はバランス的に少し違和感を感じ始めたという。

「3ウェイ化して音はすごく良くなったのですが、追加したミッドレンジのグレードが高くて、従来の2ウェイが弱く感じることが多くなったんです。やっぱりバランスが良くなかったんだと思って、ミッドレンジに合わせてツイーターとミッドバスをグレードアップすることにしました」

◆ユニット数も増える中、ついに念願だったラゲッジのカスタムインストールに着手する

こうして新たにグラウンドゼロのツイーターであるGZPT28SQとミッドバスのGZPK165SDQ-Cを投入。先に取り付けたミッドレンジ(GZUM 55SQ)とのグレードも合うバランスの良いシステムへと進化させた。さらに取り付けはドアはアウターバッフル、ドアミラー裏の加工を実施した。同時にミッドレンジをAピラーに加工取り付けするなど、スピーカーのインストールもこの時点で一新することにした。

このようにフロントスピーカーを強化したのに合わせてサブウーファーもエンクロージャーをワンオフしてフロントの高音質化にマッチングできるクオリティに高めることを計画、さらにDSPも新たにゴールドホルンのGH-DSP810PROを導入するなど矢継ぎ早にシステムアップをプランしていく。この頃になるとすっかりオーディオに魅了され、関根さんはオーディオ中心のカーライフになっていた。

そして、ユニット数も増えたこのタイミングで考えたのがラゲッジの作り込みだった。以前から憧れていたものの、なかなか手を出せなかったカスタムだ。ハッチを開けた際に後方からパワーアンプやDSPが見えるようにレイアウト、限られたスペースにサブウーファーやリアスピーカーを積層するように収めたのも見どころとなった。

◆大好きなJ-POPもロック系の曲もそれぞれの良さを存分に引き出した音に進化

フロント3ウェイのユニット進化、さらにインストールも一新、ラゲッジのカスタムも進めたスイフトが完成する。一気に進化を遂げた関根さんのスイフト。デザイン&サウンド両面での進化も大きく満足の仕上がりとなる。

「サウンド面では特に高域の鳴りが際立って良くなりました、楽器もリアルで解像度が一気に高まっているのを感じます。好きなJ-POPではボーカルの存在感がさらに強くなりました、またロック系の曲では激しいギターサウンドの迫力やキレもアップ。好きな両方のジャンルを気持ち良く聴ける仕様になりました」

急速にシステムアップを続けカスタム度数も一気にアップさせてきた関根さんのスイフト。今後はラゲッジに合わせてドアなどのコクピットまわりのカスタム処理も手がけていく予定。

「ドライブ専用で乗っているスイフトですが大好きな曲を良い音で聴けるようになってからはますます遠出するのが楽しくなりました」

ずっと温め続けてきたオーディオのシステムアップを開始して、関根さんの思いがはじけた。高音質化、カスタムデザインなど、やりたいことを詰め込み続けるスイフトは、これからもますます進化を続ける予定だ。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。