史上初めてNCAP(新車アセスメントプログラム)が大型トラックまで拡大し、欧州のユーロNCAPがその結果を公表した。
NCAPによる安全性能評価は、乗用車ではメーカーの戦略にも影響を与えているが、今後はトラックの開発にも大きな影響を与えそうだ。
文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/AB Volvo・Renault Trucks
大型トラックに拡大したNCAP 初めての結果発表
自動車の安全性を、わかりやすく星の数(最高は5つ星)に換算して評価するNCAP(新車アセスメントプログラム)は米国で始まり、その後世界に広まった。中でも欧州のユーロNCAPは独立性の高さや知名度などで名高く、そこでの評価基準がメーカーの開発方針にも影響を与えるようになっている。
これまで乗用車が対象だったが、この度ユーロNCAPは史上初の大型トラック安全性評価「トラック・セーフ」プログラムを開始し、2024年11月20日にその結果を公表した。
大型車の関与する交通事故は深刻な結果をもたらすことから、「ビジョン・ゼロ」(交通事故による死者・重傷者をゼロにする)達成を使命とするユーロNCAPにとって、商用車への評価対象の拡大は不可欠となっている。2020年には小型商用車向けに同様の評価制度が導入されていた。
大型トラックは欧州の道路交通の3%に過ぎないが、交通事故死者数の15%を占め、そのうちの89%は相手方(乗用車、バンの乗員、交通弱者)が死亡している。
いっぽうで欧州の消費財の大部分は大型トラックによって運ばれており、経済活動の原動力となっている。その安全性能を客観的に測定し、関係者が最も安全なトラックを選択できるようにすることは、社会的コストの削減とともに商業的にも役立つとされる。
従ってトラック・セーフプログラムは、トラックメーカー、ドライバー、交通当局、運送業者、保険会社、荷主などの関係者を、共通かつ調和のとれたベストプラクティスに基づいて統合することを目的とする。
史上初の大型トラックのNCAPは3つの性能カテゴリー、つまり「安全運転」「衝突回避」「衝突後の救助(レスキュー)」で評価された。
試験プロトコルは安全運転に重点を置いた事故前の段階から、事故直前または事故発生時の衝突回避・被害軽減(アクティブ・セーフティ)、そして事故後のレスキューという3段階で、各ステージに対してパーセンテージでスコアが与えられる。これらを集計して総合評価が星の数で決定される。
今回のプログラムで評価されたのは、欧州7ブランドの9モデルだった。この9モデルは欧州を走っている物流用トラックの95%を占める。
初回は長距離輸送と地場輸送を同時に評価
NCAPがなかなか大型トラックに拡大しなかったのは、用途の多様さも一因となっている。これは例えていうなら、「長距離輸送用のトラクタと、地場のごみ収集車を同じ基準で評価できるのか?」という問題である。
今回、長距離輸送と地場輸送を同時に評価したが、交差点など都市環境を想定した技術や設計を備えたトラックには「シティ・セーフ」認定が与えられた。次回のアセスメントは長距離セグメントに焦点を当て2025年4月に発表される予定で、その後、都市配送セグメントの試験を実施し、2025年10月に結果を発表する予定となっている。
評価された9モデルのうち、5つ星が2台、4つ星が2台、3つ星が4台、1つ星が1台で、シティ・セーフ認定は4台だった。
史上初のトラック・セーフ評価プログラムでボルボ・トラックスの2モデルが最高評価となる5つ星を獲得したいっぽう、もっとも評価が低かったのはイヴェコ「S-Way」で1つ星だった。
関係者のコメント
ユーロNCAPの関係者のコメントは次の通りで、乗用車がそうであったように、商用車でも評価プログラムがメーカーの開発方針に大きな影響を与えるようになると認識しているようだ。
「この試験結果は、現在のトラックがモデルによって安全性に大きな違いがあることを示唆しています。この違いがメーカーの戦略の違いに起因していることは注目に値します。すなわち今回の結果は、ユーロNCAPが大型トラックの安全性に大きな影響を与える前の『スナップショット』を提供しています。
大型車市場には、豊富な安全機能が用意されています。また、必ずしも高価なモデルだけに備わっているわけではありません。例えば4つ星を獲得したルノー・Tは市場では比較的安価な位置づけです。
『どの会社のトラックが最も安全なのか?』は重大な問題です。ユーロNCAPによる評価という動機付けがない段階から、ボルボが安全性を重視するトラック開発を行なっていたことを興味深く思います。この技術は欧州で毎年3000人が亡くなっている交通事故に対処するものです」。
(ユーロNCAPの戦略開発ディレクター、マシュー・エイブリー氏)
「トラック・セーフ評価プログラムの開始は、車両の安全性にとって画期的な瞬間です。私たちの商用車分野への取り組みの始まりであり、ビジョン・ゼロ達成にとっては不可欠のステップです。
最初の評価結果は、ユーザーがどのメーカーの安全性パフォーマンスが優れているか特定するのに役立つでしょう。今後はトラック対乗用車のパッシブセーフティに関しても2030年ごろを目途にプロトコルを追加します。
このプログラムは、メーカーにもっと安全なトラックを作ることを促すとともに、大型トラックの安全エコシステムに関係する全ての人を初めて団結させるものです。
トラックが安全になることで、関係者には様々な利益があります。交通当局は社会負担を減らし、経済成長を支援することができ、荷主は交通事故への批判からブランドを守ることができます。安全なトラックは、より収益性の高いトラックであるという事実は、企業のみならず欧州全体に利益をもたらします」。
(ユーロNCAPの事務総長、ミシェル・ファン・ラーティンゲン氏)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。