海上保安庁は廃棄物による海洋汚染防止を目指し、「海洋環境保全推進月間」を定めています。
5日は佐世保海上保安部の職員が保育園で出前授業をしました。
佐世保海上保安部の職員が訪れたのは、佐世保市の日野保育園です。
5月30日から始まった「海洋環境保全推進月間」にあわせた出前授業を開き、35人の園児が参加しました。
紙芝居
「水が汚れてきたな…ゴミもたくさん浮いている」「噛み切れないな、ゴックン なんだか味がないな」
紙芝居やクイズを交えて、海の環境を守ることの大切さを学びます。
園児
「周りにごみがあったら水が汚くなるから」「いっぱいのごみを全部取ってごみ箱に捨てる」
警備救難課 内田早紀さん
「海にどれだけのごみが捨てられて、海の生物たちが困っているのか身近に感じてほしい」
出前教室では海でのレジャーシーズンに向けて注意するポイントなども呼びかけていました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。