JR北海道は17日、2026年春から豪華観光列車「赤い星」「青い星」を運行すると発表した。国や自治体の支援を受けて存続を目指す赤字8線区(通称・黄色線区)などで走らせ、利用者増につなげる狙いだ。
既存のキハ143形一般形気動車を改造し、4両編成の「赤い星」「青い星」を1編成ずつつくる。車両は、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」のデザインで知られる水戸岡鋭治さんがデザインする。車両改造費は約18億円。国や道から支援を受けることも検討する。
赤い星は主に釧網線(釧路―網走)、青い星は主に富良野線(旭川―富良野)での運行を予定する。ともに黄色線区を含む。道内を周遊するクルーズトレインとしての活用も検討する。詳しい運行線区や価格などは決まり次第発表する。
赤い星は、北海道開拓使のシンボルの赤星をイメージした深い赤色で、個室席や半個室席などさまざまな座席を用意。飲食ができるラウンジや茶室も設ける計画だ。定員は100人程度。
青い星は、沿線のラベンダー畑や青い池(美瑛町)をイメージした青紫色で、ボックス席のほか、景色を楽しめる展望席を各車両に設ける。定員は200人程度。
JR北はこれまでも「くしろ湿原ノロッコ号」や「花たび そうや」など観光列車を運行してきたが、今回はこれまでにないグレードの内装とサービスとし、客単価を上げたい考えだ。
綿貫泰之社長は「新たな客層を獲得して収益につなげる。地域ともいろんなサービス提供に取り組み、沿線地域を活性化させたい」と期待を込めた。(新田哲史)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。