「ひろしま満点ママ・行きたくナル食堂」からとっておきのグルメをご紹介するコーナー。今回は、「夏が来れば思い出す~」呉の名物が登場します。
(梶谷羽奈アナウンサー)
「さあ、今回私がご紹介する『行きたくナル食堂』は、広島県呉市の創業69年の名店がオープンさせた2店舗目です。皆さん呉名物と言えばなんですか?そうこちらです。『珍来軒』呉冷麺発祥のお店ですよね。ということでさっそく行ってみましょう。階段を登って行った先に…あっ、ここだ。スタイリッシュなお店ですね。こんにちは。こちらはあの有名店の2店舗目ですか?」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「はい、呉にある『珍来軒』の冷麺が大好きで、高校の時にバイトさせていただいたんですけど、32年前ですかね。まあそういうので、ちょっと縁もあって、のれん分けをさせていただき、この6月にオープンしました」
珍来軒は、1955年に呉市に店を構え、69年間変わらない味で、地元の人だけでなく幅広く愛されてきました。
そんな珍来軒の2店舗目が、今年6月、広島市中区立町にオープン。
あの味を広島市で食べられると話題になり、お昼時はいつも満席。評判も上々のようです。
(お客さんは)
「ストレートの平打ち麺がすごくコシがあって、ピリ辛のスープの味がいいですね」
「15年ぐらい呉に住んでいて、その頃には月一回くらい本店に通っていた。食べるのは3、4年ぶりです。変わらない味で美味しいです」
本店と変わらない呉冷麺の味を楽しんでいました。
(梶谷羽奈アナ)
「歴史の中で初めての『のれん分け』が広島市に誕生したということなんですね」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「私が高校時代に3年間ずっとアルバイトさせていただいてまして、その時、二代目の檜垣社長をお兄さんと慕っていたので、兄さんも『ゆう君、ゆう君』と(かわいがってくれて)檜垣社長の息子さん三代目もですね。私が保育園に送り迎えとか行ったりしながら…。まあそういった縁があって『のれん分け』につながっていると思っております」
(梶谷羽奈アナ)
「もう本店の方と家族ぐるみの付き合いだったんですね」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「家族ぐるみまではないですけど、はい」
では、早速、呉冷麺を作っていただきます。平打ちの麺を冷水で締め、たたいていきます。
豚バラチャーシュー、キュウリ、タマゴなどトッピングは本店と同じ。
そこに、ピリ辛スープをかけると珍来軒の呉冷麺が完成です!本店との違いはあるんでしょうか?さっそく試食してみましょう。
(梶谷羽奈アナ)
「いただきます。この味はやっぱり美味しいですね。甘さがあって、その後に少し酸味が来て、辛み来て、このスープが珍来軒の味ですね」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「ありがとうございます」
(梶谷羽奈アナ)
「この平打ちのモチモチの麺、すごくコシがあって、このスープとの相性が良いです。このスープ。ここで作られているんですか」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「いや、呉の本店に取りに行っています。今、東広島に住んでいるので、東広島から呉に寄って、呉から広島市中区立町のこの店に通っています」
味の要となるスープは、呉市の本店から取り寄せているんです。
ピリッとさっぱりした味を思い出す人も多いのではないでしょうか。
見た目も味も本店と全く同じ呉冷麺。しかし、チャーシューはお店で作っているんです。
豚バラを秘伝のタレで、2時間じっくり煮込んだチャーシューのお味は?
(梶谷羽奈アナ)
「もう中までしっかり味が染みていて、ホロホロですね」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「栗豚をつかっているので、栗を食べる豚なんですけど、甘いと思います」
栗豚の肉質は柔らかくてジューシー、あっさりしているのが特徴です。
ああ、おいしそうです!
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「冷麺を出す前にセイロで蒸して、お出ししていますので、まあ油もちょっと落ちて美味しいと思います。なるべく忠実に再現するというのは、私どもの使命だと思っていますので」
(梶谷羽奈アナ)
「『のれん分け』で2店舗目、出されてお客さんの反応はどうですか」
(珍来軒立町店・鈴木裕一郎さん)
「オープン初日、閉店間際に来たおばあさんが、亡くなった旦那さんと毎週土曜日に呉の珍来軒本店の方に食べに行っていたそうなんですが、旦那さんが亡くなって、広島に息子さんと一緒に住むようになって、行くことができなくなって、そして、新聞の切り抜き持ってこられてここで食べて、『(呉で食べていたのと)同じ味だった』と涙を流しながら言われて、僕も大泣きして…。皆さん誰でも思い出の味とかあると思うんですけど、そういったのを継いでいけるように頑張っていきます」
珍来軒 立町店
広島市中区立町
〇 呉冷麺 900円
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。