博多の総鎮守・櫛田神社で本格的な秋の訪れを告げる「ぎなん落とし」が4日、行われました。

「ぎなん」とは、博多弁で「ギンナン」のことで、櫛田神社では毎年秋にギンナンを収穫する神事「ぎなん落とし」を行っています。

境内にある樹齢300年を超える「夫婦ぎなん」は1本の木に雄と雌がある全国的にも珍しいイチョウで、子孫繁栄や不老長寿などのご利益があると言われています。

神職が竹ざおを使ってギンナンの実を振り落とすと、巫女たちが落ちた実をひとつひとつ丁寧に拾い上げていました。

櫛田神社によりますと今年は夏の暑さの影響もあり、例年の半分以下の量ということです。

集められた実は神前に供えられ、来年3月の「ぎなん祭」で縁起物として配られる予定です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。