輪島市の「白米の千枚田」は、日本海をのぞむおよそ4ヘクタールの斜面に1000枚以上の小さな田んぼが連なる棚田で、国の名勝に指定されています。

能登半島地震で全体のおよそ8割に亀裂が入ったり水路が壊れたりしましたが、住民が中心となって復旧を進め、田植えにこぎ着けました。

18日の田植えには地元の人たちや高校生などおよそ30人がボランティアで参加しました。

急斜面にある狭い千枚田には農機具を入れることができず、参加した人たちは夏のような日ざしが照りつける中、手作業で苗を植えていました。

輪島市の60代の女性は「千枚田が壊れたと聞いて心が痛みましたが、復活させなければいけないと初めて田植えに参加しました。この苗が元気に育ってほしいです」と話していました。

千枚田の維持管理を行う「白米千枚田愛耕会」の白尾友一会長は「千枚田では手作業が必要なので、ボランティアの方に手伝ってもらえるのはありがたいです。この場所から『輪島のみんなは前を向いて歩いているよ』と伝わるといいなと思います」と話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。