山梨県は混雑解消などを目的に富士山の1日あたりの登山者数に制限を設けることにしていて、20日から「吉田ルート」を通る登山者を対象に事前予約の受け付けを始めました。

混雑の緩和や弾丸登山の防止のため、入山規制を行う山梨県。規制は夏山シーズンの7月1日からで、吉田ルートの五合目にゲートを設け1日あたりの上限を4000人とし、1人2000円の通行料を徴収します。

村田彬 記者:
富士山の入山規制に伴う通行予約の受け付けが、さきほどからスタートしました。こちらのサイトで、登山の計画や人数などを入力していくということです

通行予約は山梨県などが運営する「富士登山オフィシャルサイト」から予約ページに進み、宿泊予定かどうか選択したあと登山日や予約の人数を入力します。

その後、メールアドレスに添付されたURLにアクセスし、氏名・電話番号・登山開始時間などを入力することで購入金額の決済画面に進むことができます。

村田彬 記者:
およそ5分程で購入画面に移動することができました。書類の提出などはなく、簡単に通行予約をすることができます

予約ページは英語や中国語にも対応していて、1日3000人分の予約枠を設けているということです。

一方で、静岡側の3つの登山ルートは五合目が国有地であることから県独自の規制が難しく、山梨側の入山規制による登山者や弾丸登山の増加が懸念されています。

「富士登山オフィシャルサイト」で、予約の残り枠などは随時公表していく予定です。

静岡県はウェブで山小屋の予約や登山計画の事前登録を促し、登山口などで宿泊予約のない登山者の午後4時以降の登山の自粛を呼びかける予定です。

当日五合目の受け付けで、予約完了メールに表示されたQRコードをかざしてリストバンドを受け取るということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。