今年4月に名称が変わった「みずほPayPayドーム福岡」。
その看板の付け替え作業の裏側に密着しました。
◆リポーター
「みずほPayPayドームにやってきました。現在、ドームの象徴ともいえる看板の付け替え作業が行われています」
今年4月、「福岡PayPayドーム」から名称が変わった「みずほPayPayドーム福岡」。
ドーム正面の看板が付け替えられている真っ最中です。
現在は足場が組まれ外からは見えないようになっていますが、中ではどんな作業が行われているのでしょうか。
工事の裏側に密着しました。
◆竹中工務店 西岡利行さん
「あの正面に見える階段を上っていただきます」
◆リポーター
「あの階段のところですか?結構高くないですか?!」
看板の位置は地上から約30メートル。
高く組まれた足場を上っていきます。
◆リポーター
「どんどん高くなっていっている!」
そして…
◆リポーター
「『Pay』っていう文字が!でっかいなあ」
約2メートルの大きな文字が目の前に!
今回の工事では、従来の看板をすべて撤去し、一から作り替えます。
文字の全長は約50メートル。
総重量は1トンにも及びます。
6月から工事が始まり、作業は終盤に差し掛かっています。
◆リポーター
「これ『O』の文字ですよね。(MIZUHOの)一番最後の」
この日は文字の骨組みにパネルを取り付ける作業。
新たに加わる「MIZUHO」の文字も形になってきています。
Q.パネルの所々に穴が空いているが?
◆竹中工務店 西岡利行さん
「ビスと言われるネジでとめていきます」
看板を固定するボルトなどの部品は全部で約250カ所につけれられているそうです。
そして、その部品が見えないように上からきれいに塗装していきます。
◆リポーター
「普段遠くから見ている看板をこんなに近くで見ることができて、すごく貴重な経験でした」
◆竹中工務店 西岡利行さん
「色んな方がこのサインを見られますので、皆様が見ていただいて喜んで帰っていただけるように、精いっぱい工事をさせていただきたい」
完成した看板は8月18日にお披露目される予定です。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。