レインボーブリッジや東京ゲートブリッジを自転車で駆け抜ける夢のイベント「GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド2024」が、12月1日(日)に開催される。

またこの日、お台場のレインボーライド・フィニッシュ会場横では、さまざまスポーツを楽しめる「マルチスポーツイベント」も同時に開催。

この記事の画像(28枚)

自転車だけでなく野球、サッカー、バスケットボールなど、さまざまなスポーツを見て、体験することができる。

そんな「GRAND CYCLE TOKYO」のアンバサダーに就任した5名(稲村亜美、神田愛花、小島よしお、武井壮、団長安田 ※五十音順・敬称略)が、自転車でしか見えない景色に会いに行き、東京の魅力を再発見する。

今回の「とうきょう自転車さんぽ」は、お笑い芸人の小島よしおさん。前回に続いて荒川の河川敷を走る。

秋晴れの下、信号も渋滞もないサイクリングロードを快走。スタート地点の足立区・江北橋付近から10kmほど南下したところで、あるショップを訪れた。

お店の名前は「LAVAGGIO(ラバッジョ)」。

店の扉を開けると、自転車ごと店内に招かれた。応対してくれたのは、店長の新田東弥さん。

小島:
風の噂で、洗車をしてくれると…。

新田:
はい、ウチは自転車の洗車専門店になっております。

小島:
自転車の洗車専門店?

何とこちらのショップは、世界でも珍しい自転車の洗車専門店。ラバッジョとはイタリア語で「洗車場」の意味だ。洗浄からコーティングまでを手掛け、「自転車を大切にする」精神や文化を伝えている。

小島:
海外にこういう店あるんですか?

新田:
海外でも恐らく、僕らが調べた限りないですね。

小島:
じゃあ今日は(自転車が)がんばってくれたので、やっていただいてもいいですか?

新田:
もちろんです!任せてください!

小島:
どこまで近づいて大丈夫ですか?

新田:
全然近くで大丈夫ですよ。

小島さんの自転車を作業台に乗せると、新田さんは天井からぶら下がっているホースを引っ張り出した。

小島:
上にいろんな器具ありますね。

新田:
そうです。

いよいよ洗浄開始。ホースから勢いよく水が飛び出し、各パーツが洗われていく。

新田:
普段はもうちょっと作業工程が多いんですけど、(自転車が)綺麗なのもあるのと、時間短縮のために。自転車を泡泡にしていきますね。さあ行きます!

新田さんが自転車に吹きかけたのは、特殊なスプレー。自転車が洗剤の泡で覆われていく。

小島:
うお〜っ!泡泡だ!

新田:
そうです。そんな感じで自転車を泡泡にして、洗車していきます。

小島:
けっこう思い切って(スプレー)!すごい!なんか雪が積もったみたいな感じですね。

新田:
そうですね。オーナーさんももちろんですけど、自転車も喜んでいる。

小島:
今、喜んでいるんですね。

新田:
なかなかご自宅だと、ここまで本格的にできないっていう方が多いので。

小島:
できるスペースもないですもんね。

新田:
特に都心とか関東に住んでいる方だと、なかなか(洗車を)やる場所がない。

小島:
見ていて気持ちいいですもんね。

新田:
なんか自分が散髪に行ったかのようにね、やっぱり愛車だと特にそうですよね。

小島:
これは気持ちいいわ。

大学の自転車競技部でバリバリのレーサーだった新田さんの鮮やかな手さばき。当然、メインテナンスの知識も豊富だ。

新田:
僕らこうやって(自転車の)全てを触るんですね。そうすると、いわゆる不良箇所を見つける作業が、この洗車中にできるんですよ。そうするとやっぱり、自転車を安全に乗るために、そういった不良箇所をチェックしたり、定期点検っていうところで使ってくださる方がいる。

小島:
もしもちょっとした不良具合が見つかったら、それを教えてくれる。

新田:
そうです!

程なく、再び天井からホースを引き寄せた新田さん。汚れを吸収した泡を水で洗い流し始めた。

新田:
こんな感じで落としていきます。

小島:
あ〜これは気持ちいい。

新田:
ですねえ。

小島:
自転車の声も聞こえてきそうですね。

新田:
はい。「綺麗にしていっぱい乗ってね」っていう。

小島:
「あ~気持ちいい!」

新田:
自転車の声?

小島:
あ、自転車の声です(笑)。スピーカーの役割。「あ〜いいねぇ。う〜気持ちいい」

新田:
最後にチェーンオイルを塗っていきましょう。

仕上げは、チェーンの潤滑油。スポイトでひとコマひとコマ、丁寧に差していく。

新田:
OKです。バッチリ!では、自転車を降ろしていきますね。

小島:
すごい、なんか。ツルンとしちゃって。

新田:
そうですね。仕上がりました!

小島:
気持ちいい!

新田:
いいですよね。これでまたガンガン乗っていただいて。サイクリングを楽しんでいただければ。

小島:
自転車も乗り手もリフレッシュできますね。

作業工程が簡略化されているとはいえ、洗浄完了までわずか10分。

短時間ですっかり綺麗になった愛車に、小島さんも大満足の様子だ。

「めっちゃ気持ち良かったですね。あれは新しいですね。ホントにこれからみんなにやってほしいし、体験してほしい」

「ラバッジョ」では、遠方にお住まいの方でも自転車を配送すれば、洗車を行ってくれるそうだ。

リフレッシュを終えた相棒にまたがり、再び走り始めた小島さん。向かった先は。

「あの右の観覧車、あれですよね。葛西臨海公園の」

東京を代表する公園のひとつ、江戸川区にある葛西臨海公園。大観覧車などを有する、人々の憩いの場だ。

「素敵な公園、都内にいっぱいあるんで、今日はここの公園目指して自転車で行ってみようみたいな。気持ちいいですね、風が。これはいいスポット!」

荒川沿いの道から繋がっているため、自転車でのアクセスも良好。当然歩行者が最優先だが、公園内を走行することができ、小島さんもここでのサイクリングを満喫する。

「(公園内には)緑も多いから、子どもたちと一緒に来るのもいいですね。自転車だったら、すぐ止まれるし、自転車止めて野鳥観察」

多様な木々や、傍らに広がる海が織りなす景色を楽しめる一方、モダンな建物や観覧車なども目に映える。さまざまな造形美と自然が調和しているのも、この公園の魅力だ。

「いいな、観覧車。ここはホントにいろんな表情ありますね。ホントこの木の…何の木だ、これは?アーケードが…自然のアーケードが。この下の煉瓦も石畳っぽい感じで」

公園に隣接する葛西臨海公園駅では、自転車の貸し出しサービスが行われており、中学生以上なら誰でも利用可能。また、公園内にもシェアサイクルがあるため、自転車ユーザーでなくてもサイクリングを楽しめる。

しばらくすると、自転車のスピードをゆるめた小島さん。実は、公園内である人と待ち合わせをしていた。

小島:
ピーヤ!こんにちは!

葛西を拠点に、サイクルツアーガイドとして活動している石原慎一さんだ。

石原:
よろしくお願いします。

石原さんは、初心者に本格的な自転車の乗り方を教えたり、都内の名所を巡るサイクリングツアーを引率したりしているという。

小島:
石原さんはこの辺りをよく自転車乗ったりするんですか?

石原:
そうですね。葛西に拠点がありますので、ここの葛西臨海公園とか結構走りに来ますね。

小島:
この辺りの自転車乗る時の魅力とかって何ですか?

石原:
やっぱりと湾岸沿いなので、潮風とですね、この景色ですね。こういったところがですね、街の中とは別で清々しく走れるので、すごく走っていて気持ちがいい場所ですね。すごく魅力的な場所だと思います。

小島:
それもあるから、講師としても自信持って(薦められる)?

石原:
そうですね。ロケーションも綺麗ですので。

小島:
いいですね、ここ。風もなんかね。

石原:
そうですね。潮風を感じながら自転車乗れるので。

小島:
初心者の方向けのレッスンというのは、具体的にどういうことを教えているんですか?

石原:
来られる方っていうのは、まだロードもクロスバイクも乗ったことがない方が多いので、まずは機材を全て触っていただいて、自転車の漕ぎ方とかを一から始めさせていただいて、最後は楽しく自転車に乗れたっていう形で終われるように。距離はだいたい15kmくらいですかね。

小島:
一緒に乗るんですか?

石原:
そうですね、一緒に僕が。だいたいマンツーマンが多いんですけど、一緒にこういった所で走って。

小島:
いいですね。

石原:
「GRAND CYCLE TOKYO」に向けてのレッスンなども。

小島:
あるんですか?

石原:
カリキュラムを組んで。

小島:
いいですね!

石原:
ちょっと上り(坂)があったりとかね。

小島:
ちょっと近い所に目標があると、やっぱモチベーションにもなりますもんね。

自転車を愛する人々と出会い、語らう。

これも「とうきょう自転車さんぽ」。

GRAND CYCLE TOKYO
レインボーライド2024・マルチスポーツ

12月1日(日)開催

THE ROAD RACE TOKYO
2025年7月13日(日)開催
https://grand-cycle-tokyo.jp/

【アンバサダーからのメッセージはこちら!】

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。