1

能登半島地震から半年。岸田文雄首相は被災地を訪れ復興支援の専門組織の発足式に出席。

日本の新たな大型主力ロケットH3の3号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ政府の地球観測衛星「だいち4号」を軌道投入した。今年2月の2号機に続く成功。

2

大リーグ・ドジャーズの大谷翔平選手が27号2ランを放ち日米通算501打点とした。日本選手の500打点達成は3人目。

3

旧優生保護法の下で障害などを理由に不妊手術を強制された人たちが国に損害賠償を求めた裁判で、最高裁大法廷は旧法を違憲とし賠償を命じる判決を出した。15人の裁判官全員一致の判断。

日本銀行は20年ぶりとなる新紙幣の発行を始めた。肖像は1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎。


新紙幣を掲げる人 東京都千代田区の三菱UFJ銀行(時事)

7

東京都知事選で、現職の小池百合子氏が3選を果たした。過去最多の56人が立候補し次点は前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏、3位は前参院議員の蓮舫氏だった。


都知事選3選を決め、花束を手にする小池百合子氏(時事)

9

検事総長に女性初の畝本直美氏(62)が就任した。「適正な検察権の行使に努めたい」と抱負。

10

男性として生まれ女性として生きるトランス女性よる性別変更の訴えに対し広島高裁が手術なしで変更を認める決定をした。

11

東京株式市場で日経平均株価が4万2224円02銭に達し史上最高値を3日続けて更新した。初の4万2000円台超え。

12

安全保障に関わる「特定秘密」の違法な運用や海上自衛隊員による手当の不正受給などがあったとして防衛省は自衛隊幹部ら218人を処分した。海自トップが19日付けで引責辞任。

岸田首相がドイツでショルツ首相と会談。中国を念頭に経済安全保障に関する協議の枠組みを設けることで合意した。


共同記者会見に臨む岸田文雄首相とドイツのオラフ・ショルツ首相、ドイツ・ベルリン(Michael Kappeler/dpa via Reuters Connect)

13

大リーグ・ドジャーズの大谷翔平選手が29号ソロホームランを放ち日本選手初のメジャー通算200号を達成した。

女子ゴルフのメジャー大会・エビアン選手権で古江彩佳選手が通算19アンダーで初優勝した。日本女子のメジャー制覇は4人目。


エビアンカップで優勝した古江選手(AFP=時事)

16

米大リーグのオールスター戦で大谷翔平選手が3ランホームラン。4年連続4度目の出場で初アーチ。日本選手では07年のイチロー選手のランニング本塁打以来。


オールスターで3ランを放ち、チームメートから祝福を受ける大谷翔平選手 (USA TODAY Sports via Reuters Connect)

太平洋クロマグロの資源管理などを協議する中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)などが、年間漁獲枠について、大型魚は1.5倍、小型魚は1割増やす方針を決めた。枠の拡大で水揚げ量が増えれば、価格が下がる可能性がある。

17

第171回芥川賞・直木賞の選考会で芥川賞に朝比奈秋さんと松永K三蔵さん、直木賞に一穂ミチさんの作品が選ばれた。

19

米マイクロソフトのウィンドウズを搭載したパソコンが世界規模で異常停止した。日本でも格安航空会社のジェットスター・ジャパンやユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどでシステムトラブルが発生。

パリ五輪の体操代表の宮田笙子選手(19)が、喫煙と飲酒をしていたことが判明、パリ五輪出場を辞退。

22

愛知県内の東海道新幹線で保守用車両同士が衝突、脱線。浜松―名古屋間で終日運転を見合わせた。

25

中央最低賃金審議会は武見敬三厚労相に2024年度の最低賃金引を「50円」引き上げるよう答申。最低賃金の全国平均は、現在の時給1004円から10541に引き上げられる。

26

原子力規制委員会は日本原子力発電敦賀2号機が版規制基準に適合しないと結論。原子炉直下の断層が活断層であることを否定できず。

27

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が、「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産への登録を決定。朝鮮半島出身者の強制労働の歴史展示設置を条件に、反対していた韓国も容認。


世界文化遺産登録を祝って割ったくす玉の中身も金色!(新潟県佐渡市)(時事)

パリ五輪で柔道女子48キロ級の角田夏実選手が金メダルを獲得。日本の夏季五輪通算500個目のメダルとなった。

28

日米両政府が都内で開催した外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)で、米側は在日米軍に指揮・作戦立案などの部隊運用権限を付与する方針を表明。自衛隊と指揮統制の連携強化を進める。「核の傘」提供を含む米国の拡大抑止の信頼性確保に向けた連携強化を確認した。

パリ五輪で柔道男子66キロ級の阿部一二三選手が金メダル獲得し、連覇を果たした。女子52キロ級の妹・詩選手はまさかの2回戦敗退で、兄・妹そろっての連覇はならず。

31

日銀は金融政策決定会合で、政策金利である短期金利の誘導目標を「0~0.1%程度」から「0.25%程度」に引き上げることを決めた。8月1日から適用。3月のマイナス金利政策の解除に続き今年2回目の利上げ。政策金利は約16年ぶりの水準に上昇する。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。